IT導入支援事業者に採択されました 株式会社ノイスは、本年度もIT導入補助金2025のIT導入支援事業者として採択されました。「基幹業務システムの入れ替えをしたい」「kintoneの導入に補助金は使用できるか?」などご質問等がございましたら、ご気軽にご相談ください。 IT導入補助金 2025 概要 IT導入補助金とは? IT導入補助金とは、中小企業・小規模事業者が自社の課題の解決や、生産性の向上を目的として ITツールを導入する際、その経費の一部を国が補助するものです。 IT導入補助金は、以下のような事業目的をもとに実施されています。 生産性向上に取り組む中小企業・小規模事業者を支援。 成長投資の加速化と事業環境変化への対応を支援。 中小企業の生産性向上や円滑な事業承継・引継ぎを推進。 IT導入補助金2025について詳細はこちら 補助対象について 補助対象概要 2025年度のIT導入補助金では、最低賃金引上げへの対応を促進するため、最低賃金近傍の事業者に対する補助率が 1/2 から 2/3 に引き上げられました。 また、ITツール導入後の定着を図るため、「活用支援」を導入関連費として補助対象に追加され、さらに、サイバーセキュリティ対策の推進に向けて、セキュリティ対策推進枠の補助も強化されています。 以下は、補助金の種類とその対象についての概要です。 対象企業 ・中小企業・小規模事業者等(飲食、宿泊、卸・小売、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業なども対象) 補助対象 ・ソフトウェア費 ・クラウド利用料(最大2年分補助) ・ハードウェア購入費(PC、タブレット、プリンター、スキャナー、複合機、レジ・発券機など) ・導入関連費(活用支援が追加) IT導入補助金2025について詳細はこちら 当社では、上記の条件を満たす「会計」「給与」「受発注」を扱う基幹業務システム「匠シリーズ」、「奉行シリーズ」が「IT導入補助金 登録ITツール」として登録されています。また、ビジネスアプリ作成ツール(多様な業務に適したアプリをプログラミング不要で、自社で最適な形にカスタマイズして作成することができるもの(ノーコード、ローコード))「kintone」を登録する予定です。 ・インボイス制度への対応・DXの定着支援 など、基幹業務システムの入れ替えや、kintoneなどのITツールをご検討中であれば、この機会に是非ご相談ください。 採択率について 2023年度採択率 IT導入補助金は申請すれば必ず補助金が貰える、といったものではありません。 2023年度のIT導入補助金の申請を考える参考として、昨年度のIT導入補助金の採択率を記載しました。 A類型 *約76% B類型 *約60% セキュリティ対策推進枠 *約87% デジタル化基盤導入類型 *約77% 全類型合計 *約76% * 以上の採択率は、IT導入補助金2023および2024ページ「交付決定」にて公開されている「申請数」「交付決定数」より算出されたものになります。 IT導入補助金2023について詳細はこちら お見積・お問い合わせ お見積・ご相談は無料です。まずはお気軽にお問い合わせください! お問い合わせはこちら